昨年3月まで3年間、仙台総局で勤務した。東北は人口減の最前線。私がいた2021年には、仙台市ですら、政令指定都市に移行して初めて前年より人口が減った。東北は東京とは全く異なる切迫感で、「8がけ社会」の到来と向き合っていた。 北海道東川町に着目したのも ...
日本航空はボーイング787―9の胴体部分の約30%に「リブレット形状」と呼ばれる凹凸のある塗膜を施し、1月18日に就航させた。国際線での運航は世界初という。
北海道は全国でも、人口減少が著しい地域だ。国立社会保障・人口問題研究所が23年に公表した将来推計では、50年までに人口は20年の522万人から140万人以上減少する。民間の有識者でつくる「人口戦略会議」の推計では、6割超の自治体が「消滅可能性自治体」 ...
民家に侵入して放火したとして、 大阪府警 は26日、堺市堺区の高校1年生の少年(16)を 現住建造物等放火 と住居侵入の疑いで逮捕し、発表した。調べに対し、「何も言うことはない。弁護士に任せる」と話しているという。
人口減少に伴い、働き手不足が連鎖的に起こる「8がけ社会」の問題は都市部にも迫っている。取材した大阪府南部の町村が抱く強い危機感に、そう感じた。
パーキンスさんに対するセクハラは日常だった。同僚女性がレイプされそうになったことを機に怒りは限界を超え、2人で退職の道を選ぶと、「和解案」が示された。
トランプ米大統領は25日、 パレスチナ自治区ガザ に住む市民の受け入れを ヨルダン に要請したことを明らかにした。 エジプト にも今後、受け入れを求めるという。受け入れが長期的なものを意味するのかどうかについては、明言を避けた。
国の強力な後押しで、3200余りあった市町村がほぼ半減した「平成の大合併」から四半世紀。2014年4月の栃木県栃木市と岩舟町を最後に途絶えた市町村合併を、現役世代が2割減る「8がけ社会」を先取りする町村が検討を始めた。
国会に会期がなければ、「熟議の国会」は実現するだろうか。日本の通常国会は会期150日と定められている。これは主要先進国の中でも短い方だ。米国や英国では事実上1年間、議会を開いているほか、ドイツのように会期のない国もある。
JR東日本 の運転士の中でささやかれる謎があります。「中電病(なかでんびょう)」。ある職場に所属すると、次々に運転士が体調不良になり、常務を中断する事態になっているというのです。
普段は大阪で記者をしているが、昨年元日の能登半島地震の翌日から、計7回現地に入った。昨年9月の豪雨で孤立し、直後に取材した集落を12月に再び訪れた。目の当たりにした住民の不安と葛藤、そして希望を伝えたい。
北朝鮮の朝鮮中央通信は26日、戦略巡航ミサイルの試験発射を25日に実施したと報じた。金正恩(キムジョンウン)総書記が発射の現場を視察した。米国のトランプ大統領の就任後初めてのミサイル発射で、米国への強硬姿勢を強調する談話も出した。